続いて日本政策金融公庫に融資申込みをする際に必要な書類をご紹介します。
今回ご紹介した書類以外にも追加の書類提出を求められる場合があるので、その際は日本政策金融公庫の指示に従いましょう。
・法人の履歴事項全部証明書または登記簿謄本(※法人の場合)
・運転免許証やパスポートなどの本人確認書類
・開業の流れや内容を記した創業計画書
・設備資金を申し込む場合の見積書
・許認可証(飲食業、美容業、理容業など)
・新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の申告書
創業計画書については日本政策金融公庫のホームページから書式をダウンロードすることができます。また、設備資金を申し込む際には見積書が、飲食業や美容業・理容業などは許認可証が必要になります。
最後の「新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の申告書」についてですが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて売上が減少していると認められれば無利子で借入ができるため、ぜひ検討しておきたいところです。